月別アーカイブ:2018年07月
-
-
【WordPress】Post Snippets 記事の中の好きな所に決まった文章を入れることが出来るプラグインです。
2019/7/25
今回は記事の中の好きな所に決まった文章を入れることが出来るプラグインについて解説します。プラグイン名は【Post Snippets】です。実は、使い方次第でブログを書く時に、かなり便利なプラグインなの ...
-
-
WordPressにブログ設置後すぐにしてほしい4つの設定
2020/6/17
WordPressを設置したらすぐにブログを書いたり、デザインを弄ったりしたくなりますよね。その気持ちは凄くよく分かります。 でも、ブログを書いたり、デザインを弄るよりも先にやっておいて ...
-
-
HARMの法則~人の悩みの9割が分かる法則~
2020/8/5
あなたは、人の悩みが分かる法則があるのを、ご存知ですか? 「人の悩みなんて誰にも分んないでしょ?」って声が聞えてきそうですね。あなたが言いたい事はよく分かります。その人の悩みが瞬時に分か ...
-
-
【レンタルサーバー】ロリポップの登録からWordPressの設置までまとめてみました。
2020/11/12
今回はレンタルサーバーの【ロリポップ】の登録を図解入りで解説します。レンタルサーバーって聞くと・・・初心者だと、どうしても難しく考えてしまいますよね。今回の記事は、初心者の為の図解入り説明書になってい ...
-
-
ムームードメイン登録から設置までの説明書
2020/2/8
今回は、ドメインの取得を図解入りで解説します。ドメインの取得・・・と聞くと何故だか緊張しますよね(笑)でも、安心してください。今回はPC初心者や、アフィリエイト初心者の人でもスムーズに進めることができ ...
-
-
【WP】有料テーマを使って最高のパフォーマンスとデザインを手に入れよう
2020/10/26
今回は有料テーマについて書いてみます。有料テーマは何と言っても、最高のパフォーマンスと最高のデザインが特徴ですね。この記事では、有料テーマと無料テーマの違いから、有料テーマのメリット・デメリットまでお ...
-
-
WordPressブログで使える、お勧めの無料テーマ3撰
2021/2/1
WordPressは無料で使えるコンテンツです。ブログで使えるテーマ(テンプレート)も無料のモノから、有料のモノまで数多く存在しています。 ですが、ブログやWordPress初心者がいき ...
-
-
【WordPress】Yet Another Related Posts Pluginは記事の終わりに関連記事を表示させるプラグインです。
2019/10/17
今回は記事の終わりに関連記事を表示させるプラグイン【Yet Another Related Posts Plugin】について書いてみます。WordPressでは、プラグイン1つで簡単に関連記事を表示 ...
-
-
「WordPress Popular Posts」はブログ内に人気記事ランキングが表示できるプラグイン
2020/6/29
ブログに人気記事を表示させると、読者の興味を惹くことができます。WordPressだったら、プラグインを一度設定するだけで、後はほったらかしで人気記事ランキングを表示させることができるんです。 &nb ...
-
-
Table of Contents Plus は目次が自動で作くれるプラグイン
2020/12/26
今回はWprdPressで目次が自動で作れるプラグインについて書いてみます。設置方法から設定まで図解入りで解説します。 ブログを運営していく中で、設置するべきプラグインなので、まだ未設置 ...