ブログを始めたけど、続けることが難しい・・・この感覚は、ブロガーなら誰でも感じる悩みですね。僕もブログ再チャレンジを始めた時に感じました。
そこから約3年・・・今も書き続けています。この記事では、ブログを継続する方法とコツについて解説します。併せて、ブログに本気で取り組むための覚悟についてもお伝えします。
あなたが、この記事を読むことで、ブログが続けやすくなります。ブログ継続の悩みも軽減されます。是非、最後まで読んでくださいね。
」
Contents Menu
ブログの目標を明確にする
ブログの目標については、様々な本やブログ記事で、幾度となく伝えられています。例えば、こんな感じです。
よく語り継がれている内容
・今の自分にできること
・これから先にやってみたいこと
・お金が稼げる分野を狙うこと
ブログの戦略は上記以外にもたくさんあります。中でも、多く見受けられるのが上記の3つですね。もしかしたら、あなたもどこかで見聞きしたことがあるかも知れません。
上記の3つは間違いではありません。収益を目指すのであれば、必要な選択肢です。じゃあ、この3つに絞ってブログを始めると・・・どうなりそうですか?
恐らく、途中で止めるもしくは、挫折している人の方が多く感じます。でも、この考え方に少し新たな考えをプラスすると・・・思いの他、ブログを書く気分がかなり楽になります。
次項で解説しますね。
そのブログ・・・書いていて楽しいですか?
楽しいの基準は人それぞれなので、ここではあなたを貴人で考えてみてくださいあなたが今、書いているブログ・・・書いていて楽しいですか?
この段階で、楽しいと答えられる人は素晴らしいです。楽しみながら継続してくださいね。
では、楽しくないと答えた人は・・・そのブログは続けるか止めるかを考える時かもしれません。と、言うのも・・・恐らくブログを始めた時の目標設定が大きな原因だったりします。
前項でもお伝えしましたが、多くのブロガーや書籍では「今のじぶんに出来ること」・「これから先にやってみたい事」・「お金が稼げる分野を狙うこと」で、目標を掲げてブログを始めたのだと思います。
この選択肢だけだと、ブログ初心者の多くは挫折してしまいます。次項で、多くの初心者が挫折してしまう理由について解説しますね。
ブログが続かない一番の原因は・・・
ブログが続かない原因は様々ですが、一番の原因は「楽しくない」ことです。今出来ること・これからやってみたいこと・・・などは、実際に始めるまで面白いかどうかなんて分かりませんよね。お金が稼げる分野を狙うのも同じです。
この様な原因に陥るのは、目的が「お金稼ぎ」になっているからです。もちろん、ブログからお金を稼ぎたいと考えることは誰しもが思うことなので、否定はしません。
ですが、ブログを始めた目的がお金を稼ぐことにしてしまうと、色んな所で窮屈な思いをします。例えばこんな感じです。
こんな感じ
- 俺(私)だけ何で稼げないんだろう
- 成果が出ないから書くモチベーションが下がっちゃた
- 同じ内容のライバルブログは稼いでいるのに・・・
他にもあるのですが、上記の3つには極端に反応してしまいます。こうなってしまうのも、あなた自身が楽しめていないからもしくは、お金稼ぎの想いが強すぎるからですね。
考え方を変えてみよう
今までは、お金が稼ぎたい気持ちが強かったせいで、ブログを書くことに「面白さ」を感じられなかったのだと思います。
なので、もう1度、「あなたが得意な事・やってみたいこと」について考えてみてください。そこで、そのジャンルで書くブログは楽しめるかどうかも考えましょう。
ここで「楽しめそう」と、判断したら、そのジャンルでブログを始めましょう。ブログは記事数が増えれば増えるほど、読んでもらえるようになります。
あなたが、読んで楽しいと思える内容で、記事を積み上げてくださいね。ここで、もう1点、考えて欲しいポイントがあります。そのポイントとは「何のためにそのジャンルの記事を書いているんだろう?!」と、なた自身に問いかけてください。
この繰り返しで、あなたのブログの方向性がかなり絞られてくるので是非、チャレンジしてくださいね。方向性を絞り込むことで、お客さまに伝える文章も大きく変わります。
ブログに投資しよう
この表現が適切なのかどうかは分かりません。僕は、ブログへの投資はあった方がいいと考えています。と、言うのもやらしい話ですが、多少なりとも、お金を使うことで、損をしたくないと考えるからです。
あなたも、損はしたくないですよね?ブログへの自己投資は数百円からできるので、あなたのブログに自己投資してみてください。ブログへの投資はこんな感じです。
- 専門書を買う
- 関連書籍を買う
- 誰かに教わる
- ドメインを取る
- WordPressのテーマを買う
他にもありそうですが、僕は実際に上記の5つでブログに投資しました。専門書や関連書は今でも買い続けています。
オンラインサロンにも参加しました。新たなブログはドメインを取ってWordPressを始めました。今回、新たな気持ちと、絶対に続けるとの想いで、WordPressのてーまも購入しました。
新しいドメインと、テーマを準備するだけで、テンションが上がりました(笑)こちらのブログは近日中に紹介しますね。
ブログを続けたいのであれば覚悟は必要
ブログは中途hン派な気持ちでは続きません。今の時代は様々な情報で溢れているので、余計に続きにくいのかもしれませんね・・・
周りの意見・情報に惑わされないためにも、覚悟は必要です。あなたが、絶対ブログを継続させて、お金を稼ぎたいのであれば今、ココで覚悟を決めてくださいね。
覚悟が決まったら、ブログへの取り組み方が変わってきます。時間も積極的に作り出せますし、知識への自己投資も自然に増えてきます。
この繰り返しで、ブログが楽しくなって続けられる様になります。ブログを続けていく中で、アドセンスやアフィリエイトを取り入れると、ブログからお金が稼げます。お金を稼ぐには「継続あるのみです。あなたのペースで、コツコツ続けてみてくださいね。
今回のまとめ
今回は「ブログを継続する方法とコツ~覚悟を決めれば継続できる~」をテーマに解説しました。併せてブログの考え方もお伝えしました。いかがでしたか?
「お金が稼ぎたい」と言う気持ちも大切なのですが、まずは、そのブログを書いていて楽しいかどうかが重要になってきます。楽しくなかったら続きませんよね。なので、」まずはブログを「楽しむこと」から始めましょう。
あなたが楽しめていれば、ブログは継続できまるので、お勧めしておきますね。
編集後記
過去のぶくは2つ目のブログは全く上手くいきませんでした。2つ目は宣伝目的で、無料ブログを使ったのですが・・・気分的にノッてくることはなかったのです。
そこで、今回は気持ちを新たにドメインを取って、WordPressのテーマもGETしました(笑)たった、これだけの事ですが、テンションがかなり上がっています。
今回、購入したテーマ「SORK 19」です。これから使い倒します。
僕はブログが好きなので、これからも試行錯誤しながらブログを運営していきます。その為にも、普段から情報収集な、今よりもレベルの高いモノを集めてきます。その為にも、好きなことに狙いを定めていきますね。
もし、あなたがブログ継続でお悩みであれば、今回お伝えした「ブログを楽しむこと」お頭の片隅に入れておいてくださいね。
今回、新しいブログ用に手に入れたテーマは「Stork19」です。有名ブロガーさん達が紹介していたので、乗っかっちゃいました(笑)
こちらのテーマは改めて、レビュー記事を書きますね。楽しみにしててくださいね。
あなたの応援に感謝します♪