今回は超有名なコミュニケーションツールの「Chat work」について解説します。既にビジネスに取り入れている人も多く、これからの時代の必須ツールになりそうです。
この記事では「Chat work」についての解説と、登録方法まで解説します。あなたが、この記事を読むことで、スムーズのChat workを始めることが出来ます。是非、最後まで読んでくださいね。
[リンク広告①]
Contents Menu
Chat workとは
ビジネスからプライベートまで使えるコミュニケーションツールです。通常のメールだと、1対1でのやり取りですが、こちらのツールを使うと複数の人とコミュニケーション出来ます。
無料あら使えるので初心者でも安心して使えます。ビジネスで使う場合には、容量に合わせた料金プランが用意されているので、必要に応じて選ぶことが出来のも特徴の1つです。
無料でも、かなりの人数で楽しめるので、これからの時代のコミュニティ化に向けて、一足先に登録しておきましょう。次項で、登録方法について解説していきますね。
Chat workの登録方法
1.Chat work にアクセスします。
2.画面右上の「新規登録」ボタンをクリックします。
3.登録画面に切り替わります。
①メールアドレスを入力します。
②「次へ進む」ボタンをクリックします。
4.メールを確認します。
5.メール本文内にある「アカウント登録」ボタンをクリックします。
6.新規登録の入力画面に切り替わります。
①名前・メールアドレス・パスワードを入力します。
②不正防止の欄にチェックを入れます。
③「同意して始める」ボタンをクリックします。
7.つながりたい人の検索画面に切り替わります。
つながり方は上記の2つの方法で探すことが出来ます。あなたの使いやすい方法で使ってくださいね。
8.クリック後、検索画面に切り替わります。
知り合いを誘う場合は、アドレス入力後「招待メールを送信」ボタンをクリックします。
今は誰も誘わなければ「スキップして始める」ボタンをクリックします
9.Chatworkのマイページに切り替わります。
このページで、あなたが今、参加しているコミュニティを確認することが出来ます。管理画面は見やすいのでありがたいページですね。ここまでの作業で登録は完了です。
これで、あなたのコミュニティが作れる
多くのビジネス成功者は、ブログ・メルマガの運営を勧めています。最近では、コミュニティを運営することも勧めています。私が読んだ本の著者も、コミュニティを推奨しています。
国内でも、特典としてコミュニティ内でフォローするスタイルも少しずつ増えてきました。今後に備えて、コミュニティの運営を学ぶのも良さそうですね。
コミュニティが学べる本も色々出ているので、これからはコミュニティ運営に関する学びも加えていきましょう。私も、今後はChatworkを有効活用していきたいと考えています。
今から始める決意をした理由・・・
恐らくですが、私は過去にChatworkに登録したことがあるのですが、当時は海外のサイトだったと記憶しています。と、言うのも今でも時々、メールが来るのですが・・・内容は英語で書かれているのです。
海外からのメールって、どことなく恐怖を感じますよね。この恐怖感が拭えなかったので、今まで使うことを躊躇っていました。ですが、今回はどうしても始めなければならない理由があり登録したところ、運営会社が日本の企業でした。
たった、それだけなのですが、国内の企業なら使ってみようと思った訳です。幸い、私が参加しているコミュニティ内では、頻繁にやり取りされている様子だったので、参加してみたくなりました(笑)
まだ、参加したばかりなので、感想や感じたことに関しては随時ブログにアップしていきますね。
お客さまとの距離が縮められる
多くの人との会話ができるので、お客さま専用のコミュニティを作れると、距離が縮められます。更に、リアルで会話が出来るので、多くのリサーチも可能です。
メール・SNS・ブログでも、お客さまとのきょりは縮められます。更にChatworkの様なコミュニティツールを使うことで、距離を縮める速さが加速しそうですよね。Chatworkは無料~使えるので、このページをご覧のあなたもこの機会にコミュニティを学んでくださいね。
今回のまとめ
今回のまとめ
・Chatworkとは
・Chatworkの登録手順
・これであなたのコミュニティが作れる
・今から始める決意をした理由
・お客さまとの距離が縮められる
今回は「コミュニティツール「Chat work」の使い方」をテーマに解説しました。登録手順を図解入りでお伝えしました。いかがでしたか?これからの時代に必要なコミュニケーションのツールなので、今の内に使えるようになっていた方が良さそうですね。
インターネットの世界では、様々なコミュニケーションサイトがありますが、Chatworkを使うことで、秘匿性の高いコミュニティが作れます。あなたも、この機会にコミュニティを始めてくださいね。
編集後記
この様なツールがあると便利ですよね。でも、個人的な感覚ですが、便利な反面、怖さも感じます。その理由はコミュニティとの謳い文句で参加した所が、ヤバい所だったら・・・もしかすると、犯罪に巻き込まれる可能性もあります。
私みたいな中年のオジサン位になれば、その辺りの判断は出来ますよね。若い世代の人には、安全な使い方を学んで欲しいと感じています。
ただ、このツールが上手く使えると、ビジネスシーンではかなり強力な武器になりそうです。私はまだ始めたばかりなので、まずは色々と触ってみますね。あなたが既に使っているのであれば、こっそり楽しみ方を教えてくださいね(笑) お互い楽しみましょう。
そんなチャンスに出会えることを楽しみにしています。
[お問い合わせ]
[メルマガ①]
[ブログランキング]