せっかく思いついたのに何も出来なかった・・・こんな感じの悩みを抱えている人は多いですよね。どうにか始めても上手くいかなかった。この意見も多いですね。この2つの意見は、僕も経験してきたのでよく分かります。
「何も出来なかった」・「始めたけど上手くいかなかった」こんな悩みを抱えている人のメッセージをこの記事でお伝えします。あなたが、この記事を読むことで悩むことなく行動することが出来ます。是非、最後まで読んでくださいね。
Contents Menu
行動したくてもできない
色々なアイデアは思いつくけど、実際に何をしたらいいのか分からず結局、行動できずに終わってしまった・・・もしかすると、あなたにも思い当たる節があると思います。
行動できない理由は次の通りです。
・何から始めたらいいのか分からない
・専門知識が乏しく始める決断ができない
・誰かと被ったらどうしよう・・・
他にもありそうですが、上記の3つの理由はあなたにも当てはまると思います。この悩みをどうやったら克服出来るのか?!あなたも、心のどこかで克服する方法を探していると思います。
次項で、それぞれの悩みとの向き合い方と、克服する方法やコツについて解説しますね。
何から始めたらいいのか分からない
初めての1歩が中々踏み出せない大きな要因は何をすればいいのか分からないことです。では、この状態を克服するにはどうしたらいいのか・・・
その答えは「あなたがやりたい事のブログを始めること」です。続くか続かないかは気にしなくて大丈夫。まずは、やりたい事ブログを始めてきっかけを作っていきましょう。
ブログがあるのと無いのとでは、その後の進捗にも影響してきます。今の時代は、無料でブログは誰でもすぐに開設できます。是非、チャレンジしてみましょう。
専門知識が乏しく始める決断ができない
この気持ちは僕もよく分かります。でも、これから新しいことにチャレンジする訳ですから、専門知識が乏しくて当たり前なんです。新しいことを始めてから、少しずつ専門知識を蓄えれば大丈夫。
新しい知識は学んだだけだと身につかないので、アウトプットできる環境を作ってください。ここでも、ブログがお勧めです。あなたが学んだことを記事として積み重なっていくからです。
学びながら、新たなチャレンジができる環境を作ると楽しく取り組めるのでお勧めしておきますね。
誰かと被ったらどうしよう・・・
今の時代、誰かと被らなくする方が難しいです。なので、誰かと被ることはきにしなくても大丈夫です。仮に、あなたと誰かが被ったとしても、全く同じブログになるとは限りません。
なので、誰かと完全に被る方が難しいんです。あなたならではのブログを作ることで、他の人とは違ったブログにすることが出来ます。
ブログを書くことで道は開ける
実際に試すと分かるのですが、ブログも内容によっては、書きやすい・書きにくいに分かれます。書きやすい内容であれば、新たな事でも情報を集めながら発信するおとができます。この繰り返しで、あなたの新たなチャレンジも少しずつ進化していきます。
仮に、ブログも何もしなかったら・・・いつものパターンで思想を繰り返すだけで、成果や結果とは無縁の状態になってしまいます。あなたがこれから、新たなチャレンジを始めたいと、本気で考えているのであれば、先ずはブログを始めてくださいね。
ブログをお勧めする理由
あなたの新しいチャレンジを形として残す方法はたくさんあります。例えば、こんな感じです。
・ノート(メモ)に書く
・パソコンのexc・word・メモ帳などに書き残す
・SNSで発信する
他にもあるのですが・・・上記の3つだと、あなたもイメージしやすいですよね。上記の3るの方法も悪くないのですが、書き留めたことを忘れてしまう可能性があります。
・ノートに書いたとしても、どこに書いたのか分からなくなった
・パソコンのexcel・word・メモ帳に書いたけど何処に保存したのか分からなくなった
・SNSで発信したけど、どこにのこっているのか分からなくなった
この様な事態に陥る可能背は意外と高いんです。その点、ブログなら1つのブログで管理出来るので、いつでも見返すことが出来ます。あなたのやりたい事をその都度確認出来るので、新たなチャレンジも続けやすくなります。
ブログに書きとめる癖が身につくと、他のチャレンジとの併用も出来ます。分かりやすく言うと、あなたの新しいチャレンジ毎に学ぶことが出来ると言うことです。
無料ブログなので、簡単に始められるし、すぐに辞めることも出来ます。一旦、止めたとしても数ヶ月後に再会することもできます。この辺りの手軽さもブログならではですね。
ブログはあなたの可能性を切り開くツール
ブログは書くことで、あなたの可能性を引き出すことができます。更に、出来ること・出来ないことが明確になります。その理由は、あなたが一旦ブログを始めた経験があるからです。
取り敢えず書いてみたブログは思いの他、書きやすくくてそのまま続けていた・・・なんて事も充分にあり得ます。あなたのこの先のチャレンジのきっかけ作りは「ブログ」からでも充分可能です。是非、この機会にブログを書いてみてくださいね。
今回のまとめ
今回は「思いついたらブログを書く~ブログはあなたの可能性を切り開くツール~をテーマに解説しました。取り敢えず、ブログを始めることで、あなたの未来も出来ます。
特に、何かあたらしいことにチャレンジをしたいと考えているのであれば、まずブログを書いてみましょう。当初思っていたよりも書きやすいジャンルや内容にも巡り会えるのはブログを書いている人の特権です。あなたの新たな可能性を引き出すためにも、思いついたらブログをかいてみてくださいね。
編集後記
過去の僕は、このブログとは別のブログを始めようとチャレンジしました。ですが、始めるのは簡単でしたが続かなかったんです(笑)続かなかった当時は真剣に悩んだこともありました。
そこから試行錯誤した結果、雑記ブログで書こうとした事を、個別にブログを作ってみました。その結果、思いの他取り組みやすかったんです。始めたブログも、1つの専門家ブログみたいな感じになってきました。無料ブログですが、このまま続けていけそうなので、無理なくコツコツ書き続けていきます。
このページをご覧のあなたも今、新たにチャレンジしたいことがあれば、ブログから始めてくださいね。今までとは違った自分と出会えるのでお勧めしておきますね。
あなたの応援に感謝します♪