今回は、【あなたはライター~今日から始めるライティング~】について書いてみます。併せて、あなたがライターである理由も併せて解説していきます。
この理由が分かれば、あなたもライターとしての意識が変わってきます。意識が変わると行動が変わり、行動が変われば、意識と結果も変わってくるのです。
あなたが、この記事を読むことで、ライターとしての自覚が芽生えてきます。更なる可能性を追い求め始めるかもしれませんね。是非、最後まで読んでくださいね。では、はじめます。
[adsenseリンク広告]
Contents Menu
あなたはいつも文章を書いている
いきなりですが・・・
「あなたはライター(Writer)だったのです。」
エッ?!って思ったあなた・・・反応は正常です。
ライターのイメージ
・作家
・演出家
・新聞記者
・雑誌の編集者
等が思い浮かぶのかも知れませんね。ですが・・・果たして、文章を書く人は上記の人達だけではありません。
今のインターネットが普及した時代では、様々な場面で文章を書く機会が増えてきたのは、あなたも薄々気づいていると思います。
例えば・・・
・仲間や家族とのメール
・仲間や家族とのLINE
・SNS
・仕事のメール
・社内文書(企画書・報告書等)
・取引先へのお礼のお手紙やメール
探せばまだまだありそうですが・・・さまざまな場面で文章を書く機会はたくさんあると思います。この様な形であなたは、ほぼ毎日プライベートや仕事に関わらず、文章を書いています。あなたも。この事は恐らく既に認識されていらっしゃると思います。
文章を書く人 = ライター(Writer)
このように言われると・・・いかがでしょうか?! 私はこの説明をある本で読んだのですが、妙に納得しました。私も今ではこんな感じですが、ブログを書いていますし、友達や仲間とのやり取りも文字や文章の方が多くなっていると感じたからでした。
と、なると・・・【文章を書く人 = ライター】このように考える事が普通なのかも知れません。私は師匠から、コピーライティングのスキルは、「文章で人と人との信頼関係を築く技術」と、教わりました。
コピーライティングとは、相手の心理に寄り添った文章を書きながら、こちらの思惑通りにお客様を動かす文章のスキルになります。
こちらの思惑通り・・・と、書くとものすごく胡散臭く感じるかもしれませんね。ですが、ここで言う思惑通りとは、決してその様な胡散臭さや怪しいモノではありません。(コピーライティングに関しては別の記事で詳しく解説します。)
コピーライティングは、モノを売る・売らないに関係なく文章を書く全ての人が習得するべきスキルだと思います。その理由ですが、読者(お客様)の心理に寄り添っているからです。
実際に、あなたがプライベートで友達とLINEやSNSでやり取りされる時に言いたいことだけを伝えるよりも、相手の想いに触れながら伝えた方が、反応が断然に違ってきます。
で、あれば同じ文章でのやり取りをするんだったら、コピーライティングの技術を取り入れた方が得策ですよね。あなたが伝える相手に、分かりやすく心地よい文章で伝えることで、あなたも相手も気持ちのよいスムーズなやり取りが出来ます。
恐らく、あなたがこのページにたどり着いたと言うことは、コピーライティングを含めた【ライティング】について興味があるのだと思います。
コピーライティングは習得して絶対に損しないスキルなので、この機会に色々調べてみてくださいね。その際の簡単なコツですが、あなた自身も【私はライター】だと、しっかり認識することです。
と言うのも、あなたがライターだと認識して学ぶのと、ただボーッと学ぶのとでは、習熟度が変わってきます。学ぶスピードも当然変わってくるでしょう。更には実践に生かす時にかなり大きな差が出るからです。
学べる環境は本当にたくさんあるので是非、【私はライターだ】と、意識してくださいね。
ライターが使うコピーライティングは万能スキル
ビジネスでコピーライティングのスキルを使えば、何でも売れる文章が書けるようになります。ですが、使い方を1歩間違えると、「洗脳」だとか「詐欺師」だとか言われることも少なくありません。それ位、コピーライティングは強烈な威力を発揮できるスキルです。
実際に「洗脳や詐欺師に限りなく近い使い方をしている人」も非常に多いのも事実です。その様な使い方では、長くビジネスは続かないでしょうし、人と人との信頼関係は築ける筈がありません。
勘違いして欲しくないのですが、「相手が動いてくれる時は、あなたの事を信用してくれて感情が動いた時」だけです。相手からの信用を得ながら感情を動かしていく為に、コピーライティングのスキルを使うのです。
コピーライティングの技術を身につけると・・・
モノを売る事だけではなく、他にも色んなメリットがあります。
こんな事が出来るようになります♪
・ブログの読者を集める事が出来ます。
・SNSでの反応が良くなります。
・商談や交渉の際にも相手の心の動きが分かります。
・普段の世間話の会話も上手く楽しめるようになります。
・意中の異性に魅力的なアプローチができるようになります。
他にもありそうですが・・・こんな感じですかね。これらを踏まえると、コピーライティングの技術は身に付けて損する事が無い万能スキルだと感じませんか?
その為にも、あなた自身が【今日からライター(Writer)】だと認識することが何よりも重要です。
上記の使い方が出来たらって考えると・・・ワクワクしてきませんか?(笑)
コピーライティングは悪用厳禁です
このページを読んでくれてるあなたにお願いです。コピーライティングのスキルは本を読んで、書き続けることで身につけられるスキルです。
いずれはあなたも、コピーライティングのスキルは身に付けられると思います。ですが、悪い使い方だけは絶対にしないで下さい。
仮にどうしても悪い使い方をしなくてはいけない場面に遭遇しても自分自身だけが満足する使い方ではなく、大切な仲間や家族を守る為だけに使ってあげてくださいね。
今回のまとめ
今回は「あなたはライター~今日から始めるライティング~」について書いてみました。併せてコピーライティングについても触れてみました。いかがでしたか?
人によっては、コピーライティングを間違った認識をしている人も居るのですが、正しく学ぶことで、これから更に増える文字や文章でのやり取りが劇的にスムーズになります。使い方を間違えると、本当に危険なスキルになってしまいます。それ位強烈なスキルだと言うことだけは覚えておいてくださいね。
コピーライティングのスキルを正しく使う為にはたった1つ意識することがあります。それこそが「あなたは今日からライターになること」です。
ライターになって【文章で人と人との人間関係を築くこと】が何よりも重要です。早速、今日からライターなって文章を書き始めてくださいね。
編集後記
この記事ですが、実際に私がブログを始めた1年少し前に勇気付けられた言葉でした。個人のブログとは言え、文章を書いてインターネットで発信しているのです。
ブログを始めたばかりの頃は、読んでくれる人なんて殆どいません。ですが、ブログを続けていく間に、少しづつ読者は増えていきます。
読者が増えてきた頃に「ライターだ」と認識するよりは、ブログを始めた頃から意識することで、文章力が身についてきます。
最初は意識レベルでも構いませんので、あなたも今日から「ライター」だと認識してみmてくださいね。
[お問い合わせ]
[メルマガ①]
[ブログランキング]