あなたが苦労して立てた「目標」を確認しながら作業を継続することで、あなたの知識やスキルは高まります。
あなたが確実に目標を達成する為の具体的なやり方を教えます。
今日は2019年最後の日ですね。あなたの今年の目標はどれ位、叶いましたか?
・バッチリ達成したよ
・目標には届かなかったけど、かなり近づいたよ
・う~ん・・・何だか微妙
・全くダメだった
・途中で目標を見失った
こんな感じの答えが返ってきそうですね。バッチリ達成したよ。って言える人は本当に素晴らしいですね、出来る事なら、あなたにも言って欲しいセリフです。そう言ってしまうと、あなたも構えてしまうかもしれませんね。
でも、大丈夫です。この記事では、あなたが「バッチリ目標達成できた」って言えるようになる為の具体的な方法をお伝えします。あなたが、この記事を読むことで、2020年は目標達成に向けて確実に滑り出せるようになります。是非、最後まで読んでくださいね。
Contents Menu
漠然とした目標設定だけでは達成できない
あなたも、たくさんの人から「目標を明確にして頑張ろう」等と散々、発破を掛けらてきたと思います。確かに明確な目標を持つことは凄く重要なのですが、実際に目標達成に向けて歩き出そうとすると、違和感や難しさを感じることがあります。
特に、これから取り組む目標が未知な分野なほど、違和感や難しさを強く感じると思います。それでも、がむしゃらに行動できる人は素晴らしいのですが、多くの人は違和感・難しさに委縮して行動出来なくなってくるんです。




目標達成に向けた今日からできる11のステップ
今回、あなたにお伝えするやり方は、今日からできる簡単なやり方です。そのやり方とは「目標の細分化」になります。あなたが立てた目標までの道のりを11もステップに分けて作業していきます。
目標を細分化することで、あなたの目標達成に向けた行動意欲を高めたまま作業継続できるようになります。更に、この作業の繰り返しで、あなたは更なる大きな自信が身につきます。次項で、具体的な目標を細分化する方法をお伝えしますね。
目標の細分化は次の11ステップです。11と言う数字に少しビビッてしまいそうですが、安心してください。全部を取り入れる必要はありません。あなたの達成したい目標に合わせて作業を分けてみましょう。
11のステップとは次の通りです。
目標達成に向けた11ステップ
・存在を知ってもらう
・信頼関係を築く
・本当に欲しいモノを気づいてもらう
・共感と理解
・情報を拡散する
・見込み客の獲得
・お客さまの教育
・また来てもらえるように促す
・リスト獲得
・その他のチャンスの獲得
上記の11ステップの作業については、次項でそれぞれ詳しく解説していきましょう。
存在を知ってもらう
まだ、誰もあなたの存在を知りません。知っているのは昔からの知り合いくらいですね。昔からの知り合いだけでは到底、ビジネスなんて成り立たないのはあなたも想像できると思います。
なので、あなたが何か新しいことを始めたら、真っ先に「あなた自身」を知ってもらうことです。その際に「あなたの専門分野(得意な分野・なりたい分野など)」や、取り扱っている「商品」・「サービス」も一緒に知ってもらえる様にアピールしていきましょう。
信頼関係を築く
あなた自身のことから、どんな仕事をしている人なのかを伝えることで、相手はあなたのことを信用し始めます。あなたが取り扱っている商品やサービス・様々な情報も信頼関係の構築につながります。
ここで気をつけて欲しいことがあります。そのポイントは「この段階では売り込まないこと」です。正直な所、多くの初心者はここで躓きます。理由は、信頼関係が出来始めたことで、自分は完全に信用してもらえていると勘違いしてしまうからです。
なので、この段階は、あくまで信頼関係の構築だけに専念してくださいね。
本当に欲しいモノを気づいてもらう
この段階で、相手(お客さま・見込み客など)に、こんな商品・サービスが欲しかったんだと気づいてもらうことです。相手は欲しいモノは、何となく分かっているのですが、具体的に何が欲しいのか等は、完全には気づいていません。
そこで、あなたが取り扱っている商品やサービスに関する様々な情報やエピソードを伝えることで、本当に欲しいモノに気づいてもらいましょう。ここでも、売り込みはダメですよ。
共感と理解
あなたの事・あなたの商品やサービス・あなたが発信する様々な情報から、共感をもってもらえるようにします。相手から共感されると、やがて相手はお客さま・見込み客の垣根を越えて、ファンになってくれます。
ファンも一度にたくさん獲得するのは難しいかもしれません。ですが、コツコツ続けることで、確実にあなたのファンは確実に増えます。焦らずじっくり取り組んでくださいね。
情報を拡散する
あなたが持っている様々な情報と、あなた自身のことを積極的に拡散しましょう。この時に、あなたのファンがいれば、一緒に拡散してもらえます。
拡散する方法もいくつかあるのですが、SNSなんかは初心者でも比較的使いやすいと思います。(SNSの使い方に関しては改めて別の記事で解説しますね)
見込み客の獲得
お客さまは、いきなりあなたの事を信用してくれません。ですが、あなたの対応次第で、信頼関係が構築できてくると、最初は無関心だった人が、見込み客に生まれ変わることもあります。
まだ、お客さまと言う訳ではありません。ですが、見込み客が多ければ多いほど、ビジネスチャンスにつながるので、1人でも多くの見込み客を獲得していきましょう。
お客さまの教育
相手(お客さま・見込み客など)に、あなたの商品やサービスに関する知識を伝えることで、必要性を感じてもらいます。「アッ!この商品は今の俺(私)に絶対必要かも」と感じてもらうことです。
商品やサービスだけじゃなく、あなたが知っている知識やエピソードなんかも強力な武器になります。ここでは、あなたの事・商品・サービスの必要性を伝えていきましょう。
また来てもらえるように促す
1回でも、あなたと何かしらの取引があるのであれば、また来てもらえるように促していきましょう。まだ、取引が始まっていない人にも、また来てもらえるように促しましょう。
ここでも注意点があります。もう1度来て欲しいとの思いが強すぎて、相手に威圧感を与えてしまう人がいます。人は違和感を感じたり、一瞬でも身の危険を感じると、防衛本能が働きます。相手に警戒心を抱かせないように促してくださいね。
リスト獲得
ここで言うリストとは相手の連絡先になります。相手の電話番号だったり、メールアドレスなんかは分かりやすいですね。最近では、LINEなどのアプリを使ったコミュニケーションもあります。
ですが、いきなり「連絡先を教えてください」なんて、怖くて言えませんよね(笑)なので、ここでお勧めなのはメルマガは初心者でも比較的簡単に始められるのでお勧めしておきます。
その他のチャンスの獲得
相手との接点が1つの記事だったとしても、別の切り口で伝えることで、次のチャンスが出るかもしれません。ああたが書いた別の記事(関連記事など)をサラッと案内しておくことで、更なるチャンスが来る事だって考えられます。
ブログの場合、他の記事への誘導はしやすいので是非、使ってください。メルマガも同じ感覚で、別の切り口や他の記事に誘導できるので、積極的に使っていきましょう。




目標を細分化した理由
今回、目標を細分化して考えた理由があります。その理由は、いきなり目標に向かっても、思うように進まず、焦りだけが先走りする可能性があるからです。
必死でやってるのに、思ったような成果につながらなかったら・・・焦りますよね?焦るだけならまだいいのですが、焦り過ぎて、あなたが何をしたらいいのか分からなくなってしまう事が、もったいないと感じました。
そこで、今回お伝えした「目標の細分化」です。目標を細かくわけることで、ちょっとした「達成感」を感じることができます。細かく分けているので、あなたが体感できる達成感の回数も増えます。
ちょっとした達成感をたくさん集めることで、やがてあなたの自信につながります。最初は小さな自信ですが、繰り返すことで確実に大きな自信になるので、コツコツ続けてくださいね。
11のステップはジャンルに関係なく使える
今回お伝えした「11のステップ」ですが、ビジネスのジャンルに関係なく使えるスキルです。あなたが学校の先生だったとしても、会社員や会社の役職の方から、情報発信をビジネスにしている人まで、本当に幅広く使えます。
あなたが、このページにたどり着いたと言うことは、恐らく何かしらの情報発信もしくは、インターネットビジネスをされている人だと思います。
情報発信・インターネットビジネスにチャレンジしているひとは、今回お伝えした11のステップの中の「存在を知ってもらう」・「信頼関係を築く」・「共感と理解」をメインに取り組むと成果につながりやすいです。ここでの最終目標は「リスト獲得」です。(リスト獲得の重要性は別の記事で詳しく解説します)
この「繰り返しで、あなたの目標がブレることなく突き進んでいけます。細かい作業も今日から出来ることもあるので早速、今日から試していきましょう。
今回のまとめ
今回は「目標は常に確認すること。~目標を細分化すると効果的です~」をテーマに解説しました。細分化を11のステップに分けて、それぞれ詳しくお伝えしました。いかがでしたか?
いきなり大きな目標に向かって突き進むよりも、細かい目標を達成しながら向かうことで、あなたの熱い想いを持ったままビジネスに取り組めます。
11のステップ全てを使わなくても大丈夫なので、今日から試してくださいね。
編集後記
私は目標の細分化には薄々気づいていたのですが、はっきり意識したのは少し前のことでした。自分で意識が出来た頃から、様々な変化が出たことに驚いたのは今でも覚えています。
小さな目標クリアも、立派な目標達成です。目標達成は確実に自信につながります。このページをご覧のあなたも、小さな目標をクリアすることから「あなたの自信」につなげていってくださいね。
[お問い合わせ]
[メルマガ①]
[ブログランキング]