広島県に住む47歳の男です。実は私、ブログは既に失敗している人なんです。と、言うのも、過去の私は、基本的に全ての事に対して、完全に舐めきった態度で接していました。私の様々な失敗の原因につながっているかもしれません。
たくさんの失敗をしてきた私でしたが・・・根拠はなかったのですが、ブログにだけは大きな夢や希望と可能性があると確信していました。周りの仲間や家族・身内にブログの希望や可能性を語ってみたのですが、失笑 & 制止されるだけでした(苦笑)
なので、失敗 & 失笑・制止された事はそのままに、ブログをいつか再開させることを夢見ながら数年間を過ごしました。そんな中、私がブログを再開する時は突然やってきたのです。
今回のブログの再チャレンジのきっかけですが、ある病気になってしまったからでした。病名はまだ、正式な診断結果ではないのですが「視神経脊髄炎」・「多発性硬化症」・「ベイチェット病」のどれかだそうです。
この3つの病気ですが、国が定める難病指定の病気・・・との事でした。私は医者ではないので、詳しくは分かりませんが、再発を繰り返す病気だと伺ってます。場合によっては重度の障害もしくは、命の危険に晒されることもあるそうです。
この病気がきっかけで当時、勤めていた会社を「クビ」になってしまいました。当時は色々な想いが交錯して気持ちの浮き沈みが凄まじかったには今でも覚えています。
私は「病気はなった奴が悪い」と常に考えています。今回、クビになったってことは・・・恐らく、次に就職したとしても「再発」で、またクビになるかもしれません。
クビになると、メンタル的にもかなりのダメージがあるのはよく分かったので、これから先の人生についてじっくり考えます。働かないと食べていけないので、今回はかなり真剣に向き合ってみました。
そこで、思い出したのが「ブログ」だったのです。過去に失敗しているのですが、ブログに関する知識はほんの少しは持っていると自覚(錯覚とも言うのですが・・・苦笑)していたので、これからの人生をブログで切り開けないだろうか・・・?!と、考え始めました。
ちょうど1ヶ月の入院期間中にスマホ片手に、ブログを含めた「インターネットで出来るお金を稼ぐ方法」について調べまくりました。
インターネットで調べると、本当にたくさんの稼ぎ方が出てくるんですね。でも、過去に痛い目にあってる私は疑いの気持ちしかありませんでした。
・それってホントに稼げるの?!
・何だか難しそう・・・
・そんな事・・・実際にやってる人いるの?!
・いやいや・・・それって犯罪でしょ?!
・絶対ダメなやつじゃん・・・
他にも色々な想像ができる情報が盛りだくさん出てきました。退屈な入院期間を過ごすには充分過ぎるくらい楽しかったです(笑)
検索の繰り返しで、何だか猛烈に気になる「フレーズ」に巡り合いました。そのフレーズとは・・・
「インターネットで稼ぐには稼ぐ為の仕組みが必要」
確かこんな文面だったと記憶しています。その時に過去の失敗を思い出したのですが、教わった内容は本当に薄っぺらくて、稼ぐ仕組みなんて言葉は全く載っていませんでした。(こんなのにお金を払うなんて・・・今では考えられません・汗)
と、言うことは・・・稼ぐ仕組みを作れば、PCの操作に自信がない私にも出来るのでは?!・・・妙に夢と希望に満ち溢れた私がいました。そこからが本当のスタートとなります。
過去にブログで失敗した私ですが、今回は様々な勉強をしながら挑みました。その甲斐あって、ブログを継続できるようになったんですね。「お金を稼ぐ」に関しても、まだ自慢できるレベルではないのですが、ブログから収益が発生するまでに成長できました。
今でも様々な情報を集める中で、ブログを始めたい人・ブログを始めたけど上手くできない・・・と言った悩みを抱えていらっしゃる人が本当にたくさん居ることを知りました。
ブログに悩みや不安を感じている人に向けて何かお手伝いできれば・・・との想いから、このブログ「ブログ武器 Ver.2」に至ります。私が過去の失敗から学んだことも含めて、あなたにとって役立つ情報だったり、あなたがこれから突き進む為のヒントになればとの想いで、情報を発信しています。
いきなり、私のことを信じてくれ・・・とか、図々しいことは言いません。なので、私の過去の失敗から、今に至るまでの話をさせてください。
過去の失敗
過去の私は「人生を舐めきった生き方」を前提に生きていました。インターネットなんて楽勝じゃん。俺がクリック1つで幾らでも稼いでやるよ!!みたいな考えで始めたのがきっかけでした(今だったら、口が裂けても言えないセリフです・滝汗)
当時のインターネットでは「簡単に稼げる」を謳った情報が溢れかえっていました。
・クリック〇回で〇〇万円稼ぐ方法
・ブログにあるモノを設置して〇〇万円
・1日〇回△△するだけで□□万円
こんな感じの情報が本当にたくさんあったのです。完全に舐めきったスタイルで始めていた私は、よく考えずに目に付いた情報(確か1つの教材は2万円前後だったと思います)を購入してみました。
元々、PCスキルには全く自信がなかったので、情報に書いてある内容が全く理解できませんでした。買った人に聞いても、返事はありません。情報を書いた人に質問しても無反応でした・・・
そこから、私の負のスパイラルが始まりました。誰に聞いても無視されるのは分かったので、次から次へと「情報」を買いまくりました。気がついたら数十万円は使い込んでいたのです。
それでも、ブログやアフィリエイトに関する異常な熱は冷めませんでした。買いまくってた情報の中に「ブログ」と「ブログ記事」を量産しろ・・・との内容がありました。これなら、PCの操作に自信がなかった私でも出来るかも♪と、微かな期待のもと始めてみました。
ブログとブログ記事を量産している時に「アフィリエイトの塾」への勧誘がありました。普段だったら、無視するのですが、その時は反応してしまいました。その理由ですが、塾の主催者が購入した情報を全部見せてくれると言う夢のような内容だったからです。
月額10000円でしたが、その人が買った情報を全て見れるのはお得・・・だと考えて入塾しました。ですが・・・情報なんて見せてもらえなかったのです。理由は「私の作業量が足りないから、まだ見る段階ではない」との事でした。難しいアドバイスではなかったのですが、とにかくブログとブログ記事を量産しろとしか言われなかったのですが、どれだけ増やしても、情報は見せてもらえませんでした。
最終的には、私も限界を感じてアフィリエイト塾は辞めてしまいました。ですが、ブログは残ってたので、自分のペースで、ブログとブログ記事を増やしていきました。
そこで、失敗の原因となる出来事が起こります。その出来事は「全てのブログが凍結される」と、言うおぞましい結果でした。ブログが1度凍結されると、もう2度と見ることも、記事を更新することも出来ないんです。
当時、ブログ数が確か7~8個くらいありました。記事の数もそれぞれ100前後はあったと記憶しています(内容に関しては・・・スルーでお願いします・笑)
それが一気に無くなる・・・一瞬の出来事に呆然と立ち尽くす私が居ました。すぐにブログを立ち上げて(当時は無料ブログを使っていました)再度、挑んだのですが予想以上にダメージが強かったのか、続けることが出来ませんでした。
これが、私の失敗の原因です。そこから月日が流れて、今回のアフィリエイトの再チャレンジにたどり着きました。
ブログアフィリエイトへの再チャレンジ
約1ヶ月の入院期間中に色々と調べた結果、私はブログアフィリエイトを選びました。その理由はブログの開設方法は分かっていたからです。プラス、ブログが持っている大きな魅力と、大きな可能性は、この時も完全に信じていました。
入院期間中は流石に何も出来ませんでしたが、前にチャレンジした時に買った本を読みながら勉強を始めました。今回は勉強から始めると決意していたので、入院中に読んだ本は今の私の原点ですね。
読んだ本は、たったの2冊でしたが、全く意味が分からずとりあえずは、読破を目指して読み続けました(笑)
退院間際に「インターネットで稼ぐには仕組みが必要」と書かれた記事に巡り合うのです。「稼ぐ仕組みを作る方法」を売っているとの事で、退院日に何の疑いもなく即購入しました(過去にあれだけつぎ込んだにも関わらずです・汗)
この時に購入した教材が、今の私のベースになっています。
ベースとなったのですが、ここからが本当の始まりでした。と、言うのも教材に書いてある内容や、言葉の意味が全く分かりませんでした。なので、調べながらの作業が続くのです。調べながら突き進んだおかげで、初めての報酬が発生しました。
と、ここであっさり言うと、あなたを勘違いさせてしまうので、私の苦悩の状況はこちらの記事を読んでみてください。
参考記事
試行錯誤した結果にたどり着いた答えは・・・
ライティングスキルでした。その理由ですが、アフィリエイトで稼ぐ方法は、時代の変化で少しずつ変化していきます。時代が変わっても、仕組みを修正したり、場合によっては作り直し等も必要になってきます。
稼ぐ仕組みに関しては「正しいやり方が書かれた教材」があれば、誰でも作れます。ですが、「伝え方」に関しては本当に難しく感じたんです。
と、言うのもアフィリエイトの基本は情報発信になります。色々調べて情報を発信するのですが、どの様に書いたらいいのか分かりませんでした。書き方を調べていく内に「ライティングのスキル」との出会いがありました。
ライティングのスキルもたくさんの種類があったのには驚きました。稼ぐ仕組みがあっても、読者に上手く伝えられないと、成果や結果なんて出ないのでは?!と真剣に悩みました。
そこから、ライティングに関しては猛特訓しました。(今でも絶賛猛特訓中です。)このブログでもライティングに関する記事が多いのはその為だったりします。
私があなたにお届けできる事
私はブログを通じて、あなたにブログアフィリエイトのやり方と、ライティングに関する情報をお伝えします。特にライティングに関しては、テクニックはもちろんですが「伝わる」を基本に、様々な角度から役に立つ情報をお届けします。
あなたが、これからブログを始めたいもしくは、始めたけど何の成果も結果も出ない・・・と、本気で悩んでいらっしゃるのであれば、私からの情報は何かしらのヒントになると思います。是非、有効活用してもらえると嬉しいです。
ライティングに関しては、今後は専門家を目指します。更に有益な情報をお届けできる様に最大限の努力をするので楽しみにしておいてくださいね。
こんな私ですが、よろしくお願いします。
[お問い合わせ]
[メルマガ①]
[ブログランキング]