プラグイン
-
-
WordPressの文字数をカウントできるプラグイン「WP Word Count」の使い方
2020/6/22
WordPressの過去のバージョンには確か、投稿一覧画面に各記事の文字数が表示されていました。ですが、今のバージョンには、各記事の文字数は編集画面でしか、文字数の確認ができない・・・意外と不便を感じ ...
-
-
WordPressにプラグインをインストールする手順
2020/9/4
WordPressは便利な機能がたくさん揃っています。使えるパーツ(機能など)もかなりたくさんあります。中でも、プラグインを使うことで、ブログで欲しい機能だけを取り揃えることが出来るんです。 &nbs ...
-
-
アンケートが簡単に作れるプラグイン「WP-Polls」~インストールから設置・使い方までの説明書~
2020/3/27
ブログに来てくれる読者って、どんな人なんだろう・・・あなたは、気になったことはありませんか? WordPressなら、そんな問題を解決できるプラグインがあるんです。 プラグインの種類もた ...
-
-
Shortlinks by Pretty Links はリンクのクリック数がカウントできるプラグインです。
2020/1/17
意外と見落としがちなアフィリエイトリンクのクリック数・・・ ブログのPV数だけしか見えなくなっていませんか?! アフィリエイトリンクを貼ったページのPVは増えているのに、中々売れないなぁ ...
-
-
Broken Link Checkerの使い方~ブログ内のリンク切れが調べられるプラグイン~
2020/1/19
あなたのブログでも、様々なリンクを貼っていると思います。そのリンク・・・今でも使えていますか?!実は、ブログに貼っただけで、そのまま放置している人って意外と多いんです。 そのまま放置して ...
-
-
Google XML Sitemap~自動でサイトマップを作ってくれるプラグイン~
2019/12/30
サイトマップを1から作るのは結構な労力がかかります。 でも大丈夫「Google XML Sitemap」と言うプラグインがあれば自動でサイトマップを作ってくれます。 サイトマップを自作す ...
-
-
ブログ記事の表示速度が遅くなったので対策してみた
2019/12/14
ブログのページ表示速度が遅くなってきたので対策してみる。とりあえず今、試したことを記録としてのこしておきます。検証は改めてこの記事に追記します。 サイトやブログの表示速度が遅いと、せっか ...
-
-
SiteGuard WP Pluginで悪意のあるログインを撃退しよう。
2020/12/7
あなたのordPressは悪い奴らに狙われている!!その為の対策は出来ていますか?! 今回は、ブログを守ってくれるプラグインの「SiteGuard WP Plugin」につ ...
-
-
AddQuicktag~タグ入力が簡単にできるプラグインの使い方~
2021/1/7
いつもありがとうございます。Webコピーライターのsatoshiです。 今回は、タグ入力が簡単にできるプラグインについて解説します。使うプラグインは「AddQuicktag」です。こちら ...
-
-
複数のASPの商品が載せれるプラグイン「カッテネ」の使い方~WordPress編~
2020/7/18
今回は複数のショッピングサイトのリンクが作れるプラグインの「カッテネ」について書いてみます。「カエレバ」・「ヨメレバ」に変わるプラグインです。このプラグインを使うことで、複数のショッピングサイトのリン ...