あなたはブログに写真や画像を使っていますか?もし、使っているもしくは、これからガンガン使いたい人にお伝えしたいプラグインがあります。そのプラグインは「EWWW Image Optimizer」です。
ブログに写真や画像を使うと、文字だけのページよりも華やかになりますよね。今の時代、無料で使えて商用利用できる画像専門サイトがたくさんあります。
画像サイトを見ているだけでも、意外と楽しかったりします。ですが、写真・画像の使いすぎには注意が必要です。その理由は、ブログが重たくなることです。ブログが重たくなると、訪問者の画面にあなたのブログが表示されるスピードが遅くなるのです。
表示されるまでの速度って・・・遅いと何気にイライラしませんか?!
この問題を未然に防ぐ方法をこの記事にまとめてみました。あなたが、この記事を読むことで、ページの表示速度が落ちることなく、安心して写真や画像が使えるようになります。是非、最後まで読んでくださいね。
Contents Menu
EWWW Image Optimizerは画像最適化のプラグインです
ブログの表示速度が遅くなる要因の中に、ブログで使っている写真や画像のサイズや容量があります。写真や画像のサイズや容量が小さければ小さいほど、表示速度は早くなります。
ですが、ダウンロードしてくる写真や画像のサイズや容量なんて、いちいち気にしていられませんよね。そこで、これからお伝えするプラグインの出番です。
このプラグインを使うことで、写真や画像のサイズや容量を最適化してくれるのです。しかも、嬉しいことに、過去に更新したブログで使った写真や画像も最適化してくれます。
次項で、プラグインのインストールから設定までの使い方を図解入りで解説します。使い方は簡単なので安心してくださいね。
EWWW Image Optimizerのインストール
①ダッシュボードにアクセスします。
②画面左サイドバーより「プラグイン」⇒「新規追加」をクリックします。
③プラグインの検索画面に切り替わります。
④画面右上の検索窓に「EWWW Image Optimizer」と入力します。
⑤検索結果が表示されます。
⑥「今すぐインストール」ボタンをクリックします。
*クリック後、ダウンロードが始まります。ダウンロード完了後は「有効化」のクリックをお願いしますね。
ここまでの作業でプラグインのインストールは完了です。続いて設定に入ります。
EWWW Image Optimizerの設定
①ダッシュボードにアクセスします。
②画面左サイドバーより「設定」⇒「EWWW Image Optimizer」をクリックします。
③設定画面に切り替わります。
1.ベーシックのタブをクリックします。
2.チェックボックスにチェックを入れます。(最初から入っていたらそのままで大丈夫です。)
3.「変更を保存」ボタンをクリックします。
④「変換」の設定です。
1.「変換」のタブをクリックします。
2.「コンバージョンリンクを非表示」の項目にチェックを入れます。
3.「変更を保存」ボタンをクリックします。
以上で、設定は完了しました。簡単だったでしょ?!(笑)
続いて、過去に使った写真や画像を最適化する方法を解説します。
過去に使った画像を最適化する方法
①ダッシュボードにアクセスします。
②画面左サイドバーより「メディア」⇒「一括最適化」をクリックします。
③一括最適化の画面に切り替わります。
④画面左下の「最適化されていない画像をスキャンする」ボタンをクリックします。
⑤スキャン結果の画面に切り替わります。
今回は20点の画像が最適化できることが分かりました。
⑥「20点の画像を最適化」ボタンをクリックします。
⑦作業画面に切り替わります。
クリック後、最適化が始まります。全ての作業が終われば、最適化は完了です。作業の完了確認は「最適化済み」の項目を確認してください。
以上で、インストール・設定・使い方の解説は完了しました。ブログを長く続けていると、写真や画像は増えてくるので、早めに最適化することをお勧めしておきます。
今回のまとめ
今回は「画像最適化のプラグイン「EWWW Image Optimizer」の使い方」をテーマに解説しました。プラグインのインストール・設定・使い方までを図解入りで解説しました。いかがでしたか?
サイトの表示速度はGoogleが気にしている部分です。特にモバイル(スマホやタブレットなど)の表示速度を基準委考えているそうです。ブログも記事が増えると重たくなるので、表示速度にも影響ありそうですよね。
Googleからの評価を下げる前に対処しておいた方が良さそうなので、今回の作業をお勧めいておきます。すごく簡単なので、すぐに取り組んでくださいね。
編集後記
ブログを始めた2年前は、写真や画像のサイズ・容量は気にしたことがありませんでした(汗)このブログを始めてから意識し始めたのです。今は写真や画像をダウンロードした時に、大きさを揃えるようにしています。
大きさを揃えたことで、サイズや容量はかなり抑えられました。今回の作業で、どれ位の影響があるのか楽しみです。丁度今、ページの表示速度がかなり遅くなったみたいなので、この機会に検証していきますね。
あなたの応援に感謝します♪